忍者ブログ
ゲームとかネット関係とか本とかプログラミングとか、その時の気分で書いてる自己満足じゃないかと思われる日記。妄想とか落書きとかもたまにある。ほとんど日記。
[415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯サイトのhtmlソースってどう違うんだろう。
CSS使っちゃダメ……とか?
div使ってるけど、styleはない、みたいな。

あと、画像サイズどのくらいまで大丈夫なんだろう?
あまり重いのは嫌がられるんだろうなぁ。
わざわざ変換するのはめんどいな(
pngが多いし何も考えずにリサイズ適当だしで気がついたら200KB越えしてるよ、だいたい。

キャットライフは適当にソースいじってやってるけど、そろそろ携帯から簡単にリンクたどるくらいできるようにすればいいと思って……る……。
んだけど、自分で作りながら確認できないのが……。
でもまぁ、要はやる気。

参考程度にアクセス解析見てみたけどさ、携帯で訪れる人多いな……。
IE6より多いぜ。
どうしよう……。


ちょっと調べてみた。
携帯はhtmlとcssはべた書きすればいいんだろってかんじ。
問題は、メインな画像が表示できない。
画像変換とかめんどくさいぜー
pngだし回線いたわってあげてないし。

とりあえず、今度やる気になったら、indexだけでも携帯から来た人のために……ブログへリンクとかつなげてやんよ(

こうなると、ブログでサイトは、制限あるけど上手くやればいいのかもな。
だって画像自動リサイズ機能とかついてるし……。
専用で無理矢理なテンプレート作ったら案外できそう。

キャットライフの検索避け、かなり微妙なんだよねぇ……。
過去の自分はなぜindexだけでいいと考えたのかよく分からない。
今のところ、googleさんにはキャッシュされてないけど。
というより検索避けする内容が(ry



このページにつけてるアクセス解析がサイトのよりおもしろくて(ry
検索で飛んできて残念な人が多いなとかいやごめんなさい(

ためになる記事を増やしたい。
先輩のブログのように。
おもしろい記事でもいいけど。


辺境の地を訪れるIE6は3%ぐらい。
だいぶ少なくなってきたと思う。

でも学校のパソコンのブラウザがfirefox2.0だったりするあたり、古いのは潜んでるんだよなぁ。
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
摩耶/ニッキ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
・twitterID
普段:http://bit.ly/AryxN0
2次元用サブ垢:@maycrom

・好きな本
ハリー・ポッター、その他ファンタジー

・好きなマンガ
デスノート
ハガレン

・好きなゲーム
アビス(TOA)
デモンズ、ダークソウル
DQシリーズ、他RPG。最近やる時間がない。

・好きなキャラ
ハリポタではリーマスとセブルス他親世代。孫世代も好き。特にテディとアルバス。
デスノートではLとニア。Lは月との最強コンビがお気に入り。あの二人はかっこよすぎる。ニアはかわいい。にあにあw
アビスはジェイド。アニスとコンビとか楽しい。一番たのしいのは雪国時代。しょたかわいいw
ポケモンはピカチュウ、ルカリオ、ザングースとか。イーブイ系っていいよね。BWより新しいのはプレイしてない……。
他は、ボリス(ルーンの子供たち)、ハウル(魔法使いハウルと火の悪魔)、怪盗キッド(名探偵コナン)とか。ガンダルフとかマーリンとか魔法使い・魔術師好きー(´ω`)

・好きなプログラミング言語
C#、html/css、Python、Javascript
・使う言語
日本語、C#、html/css/Javascript、Java、PHP
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
Copyright © てふてふ、なのはにとまれ? All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]