忍者ブログ
ゲームとかネット関係とか本とかプログラミングとか、その時の気分で書いてる自己満足じゃないかと思われる日記。妄想とか落書きとかもたまにある。ほとんど日記。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日に5本記事を投下って、我ながらよくやるなぁ。(9/5ぐらいの話)


どうも最近、忙しいのかどうなのか、やろうとしてるのにできてないことたくさんありすぎ!
・クラブWEBのCSSを書き直そうとして、途中やりかけで止まってる
・なにかプログラム書こうとして、案は出てるのに構成考えてないから組めないのが3つ以上?
・のんびりハリポタ読みたい。

サイトの更新もね、もっと簡単にできるようにwikiみたいなCMS使えれば便利なのに。
というか、鯖さえあればいい話だよ……。

まぁ愚痴ってないで暇な時間あれば何かやれって。
そう思いつつ、暇だと思ったら時間なくなってたりするから「時は金なり」って言うんだよね。


どうも最近グラフィックよりプログラムばっかりなんだけど、グラフィックの人たちが言ってた。
最近の流行はSAIらしい。
絵を描くソフト探してるならSAIがおすすめ。
Photoshopは学生には高すぎて手を出せないけど、SAIはまだ買える価格帯だし。

うちの部、グラフィック班とプログラミング班に分かれてるんだけど、グラフィックがうらやましいこともある。
FlashとかSAIとか、ツールの使い方から教えてもらってるらしいよ。
同時進行でなけりゃわたしもG班に参加したいところだけど……残念ながらP班だし!
絵描く専門って……うん……。

GUIを作らなきゃいけない用事があるんだ。
プログラムのウィンドウのデザインセンスって……。
あとWEBサイトのデザインもだったか。
見た目重要じゃん。
できるかなーどうかなー



マンガ読まない自分が、何のきっかけでデスノートにはまったんだか思い出せない。
たしか、映画化のころ。
でも映画を見に行った記憶は、LCWしかない。

デスノは一応全巻読んだ。
家には1~7巻と10巻、12~15があるw
親に見られたら微妙なものはデスノが多いなw
(表紙BL本だってあるんだぜ……拾いものだけど)

映画の上を金曜ロードショーで見たんだっけ。どうだっけ。
それより前にも1巻は立ち読みで読んでたんだけど、どうだっけ。

やっぱ映画かな。
思い出したら何かの参考になるかと思ったけど、ならないな。
なんではまったんだろう。



だいたい電波
PR
シナリオの作り方講座としてのバクマン、とか。



..10/09/02(木) 17:30:25
電車の中からかいてみる。
せっかくノート持ってきたのに使わなかったら重いだけだし。
昼寝は十分にしたから眠くないし。


この前バクマン読んだ。
弟が持ってた1~4巻。
漫画を描こうとしたことなんてないけどおもしろい。

文章が多くてすぐ読み終わらないのもいいよね!(←
文章が少ない漫画は読み応えがなくておもしろくないと思うんだ(
まぁ、漫画だから多すぎちゃだめらしいが。

バクマン読んでると、普通におもしろいシナリオの作り方だとか、いろいろ出てくるじゃん。
漫画だけじゃなくて、二次創作だったら主人公は特殊能力持ってた方がいいとか同じように考えられるよなぁとか思ってた。
ぁ、二次創作じゃなくて夢か。
それも固定夢主系か。

まぁ、自分がよく読むのはこっち系だからそう考えていこう。
漫画の主人公なんだから特殊能力のひとつぐらい持ってた方がいいって、確かにそうかもなぁ。
設定だけで萌えられる人種もいるしさぁ(

……何書いていいか分からなくなってきた。
とりあえず、バクマン読むとどんな漫画が売れるのか分かるよ!(ぁ
分からなくなってきた。

どのキャラが好きかって考えると、シュージンのような気がする。



ここ数日、久しぶりに本を読みまくった。
といっても、読んだのはレイン1~2巻とバクマンぐらい。
夏目漱石のこころも読みかけたけど3分の1ぐらいしか読んでない。

レインもおもしろくないことはなかった。
だって読み始めて今のところ手元にある2巻までノンストップで読んだし。
主人公のレインが最強設定(完全じゃないけど)だったりで自分としては好きな方w
でも3巻から先をわざわざ読みたいほどでもないんだよね。
なんか3巻から先は姫といちゃいちゃが増えるんじゃないかって思うんだ。

いや、たぶん増える。
1巻はおもしろかった。
2巻もまぁまぁおもしろかった。
でもだんだん姫のレイン大好きっぷりについていけなくなってきた(ぁ
レインの暗い過去は別にどうでもいいていうかおもしろかった。

どのキャラが好きかと聞かれると、よく分からない。
この本、昔読んだやつと同じにおいがするなと思ったけど、確かにそうらしい。
ジャンル:ラブコメ
ラブコメ読んでてもファンタジーな部分にばっかり興味を持ってるとかよくあることだしー
気になるキャラはでもやっっぱりレインかなぁ。最強だし(

2巻まで読んでもまだ説明されてない謎がいろいろあって気になるんだけど読むのは、ねぇ?
レインの馬(ぁ、ペガサス?)とか、姫様の隠された能力?(なんかありそうなんだよね)とか。
まぁ、謎は謎のままほっとこう。
それよりハリポタ読みたいな。


ハリポタ読んで何か書こう……と思うと、読んだだけで書く前に他のことするんだよね。
この前のハリポタ映画の後からtwitterでフォローしてるハリポタ夢クラスタが元気いい。
うらやましい。
今年はJOIとか他いろいろに参加しようとがんばりたいんだけど、2次元にもがんばらないとなぁとか



..10/08/31(火) 18:57:42
スーパーコン終わった。
ブログに書く人もいるようだけど、アルゴリズムも考えていない自分が書くことなんてないでしょ、と思ってたけどまぁ。
初日に問題が説明されたときから思考停止してた。
最初から解こうとしてなかった。
だけどやっぱりがんばってても解くの大変だったと思う。無理かも。

このコンテストの概要を誰ともなく説明してみると、「スーパーコンピュータを使って問題を解かせる」かな?
なんか文章がおかしい気がするのはほっておこう。
今年は東工大のスパコンTSUBAMEの弟分のTSUBASA?を阪大から使ってた。
問題はレンガ敷き詰め問題で、レンガを敷き詰めたら何通りになるか求めろって問題。
予選問題はかろうじて解けた。でも自分一人だったら通らなかったのかもな。
行列の乗算は早くできるとかなんかそんなかんじので、解き方が分かっただけじゃ早さが足りなくて予選落ちる。
行列使ったら早くできるって、そんな一般人知ってることじゃねーよ……とは思うけどまぁあの集団普通じゃない。

数学できないとプログラム書けないんだ!
いや、アルゴリズマーにはなれないんだ!

来年からのためにちょっとはアルゴリズム勉強しようと思った。
だって本戦出たけど実は探索木を実装したことないとかうわぁそんなこと言えるわけ(ry
ちょくだいさんが書いてるアルゴリズマーになろうってかんじの記事、最初の方は読んだけど意味わかめ。
まぁいいや、スーパーコンの反省。

10000問はといたつもりだった。10個の入力ファイル喰わせた。1つ遅かったから最後の方で止めた。
結果10000問より20問少ないぐらいの点数だった。
これで上位の方だったらなにそれひどいw と思ってたんだけど、まじで上位だったからびびった。
工夫も何も、先輩が少々解けるぐらいに高速化したサンプルしか使ってない。
まぁ他のところも、動的計画法(DP)を使って解けるようなアルゴリズム作れたところはほとんどなかった。
作れたところはわたしたちより上位に入ってた。。

運良く5位だったところで、勝因はなんですか?とか聞かれて、「人力です」とか答えるの?
要は着目点とか手際のよさとかだったんじゃないかな。
でも自分たちが手際よかったって訳じゃない。
むしろ、もっと自動化で準備してればよかったと思う。
ただ5位以下はほんとしょぼい。全問題の10分の1も解けなかったんだよ?

反省点:
解析を人力じゃなくて少しでもプログラムにやらせてればよかった。
だけど、練習用の入力が小さい順に並んでたから失念してた。
出題が簡単な順にされるとは限らなかった……。
それに問題数が、全部で10000問だと思ってたんだけど100000問あった。ファイル数が10倍とか人力でつっこんでたら、普通に考えて1ファイルに数分時間を使うと足りなくなる。
すらすら問題が解けていても、全部キューに投入する時間がない。
……本番で何問出題されるとかどっかに書いてあったっけ……。
書いてあったとしたら、自分が残念だった。
アルゴリズム考える気が最初からなかったからMPIとか並列化をちゃんと成功させようと思ってたけど、最小限以外のことはできてなかったし。

とりあえず統計ファイル読み込んで、フィールド数が小さいのから解いていくくらいでも書いておけばよかった。
1回のキュー投入でいくつもの問題ファイルを読み込む仕様にしておくべきだった。
まぁ問題の難しさを自動で解析させてたところで、それが失敗して下の方に入ってたチームもあったんだけど。


まぁ反省は適当でいいや。
他のあまりバッチ処理を練習してなかったチームに比べて勝ったと思うのは、キューの投入。
バッチを投入してから実行されるまでの間に少し待ち時間がある。そのおかげで100個も投入する時間がなくなっていた訳なんだけどまぁこれはおいておいて。
実行が終了してるはずの時間でも、qstatするとまだ実行中になってる。
出力はできてる。
だから実行後にも待ち時間があるわけだ。

いちいちqstatして終わってるか確認するのがめんどくさかったので、標準出力のファイルを見て実行が終わってるようだったら、qdeleteしてもう新しいのをつっこんでた。
それで少し時間を有効に使えたけどそれ以外で無駄なことしてたけどな……。
たとえば、本番中にシェルスクリプト書いてたりとかw
その書き方を間違えてちょっと修正したりとか時間の無駄。
まぁね、準備不足。

人力で統計ファイルを見て簡単な問題を探すって馬鹿だよね。
45分間あっというまだった。


さて、こんだけ書いたけど、あまりこの記事目当てで探しに来る人いないと思ってかいてるから見つかったら怖い。
スパコンとか書いても検索には引っかからないと思ってかいてるから引っかかったら怖い。
玄箱で遊べると知って、まずLinuxのディストリビューションについてやっと知った程度のやつのメモなので、間違ってるところは間違ってると思う。
とりあえず動いたら正義。

debianにした理由:debianが玄箱で検索したときに一番に出てくる
簡単にできそうだしいろいろなもののインストールも楽そうだし。

玄箱にdebian入れた後の使い道:
自由にプログラム動かせる鯖がほしかった。
とりあえずあるとうれしいじゃん。

作業はWindowsからやった。XPとVista。


さて、玄箱の組み立ても実はしたことないけどどうにかなるっしょ!
分解する羽目になると大変だけどなんとかなるっしょ!(

とりあえずdebianインストール開始。
※これ見ながら作業して失敗しても責任取れません。1回最後まで読んでよく考え直した方がいいです、たぶん……。

作業開始。


まず適当に必要そうな中身をバックアップ……といっても、自分のフォルダの恥ずかしい画像しか見つからなかった。
恥ずかしいっていうか、小学生のころ描いた絵とその他だし。
他は重要なものないらしいのでそのまま消しちゃう。

telnetで中を見てみる。


まずtelnetでつなげるかどうかやってみた。
telnetとか知ってたけど実際に使ったのは初めてだったり。
Tera Term 入れて、IPアドレスはブラウザからhttp://kuro-box/で確認してつなげてみた。

パスワード類もデフォルトのままだったのでブラウザからはroot、パスなしでいけた。
telnetは
user: root
pass: kuro
HGはパスワードが違う。kuroadminとかwebadminとかだったような。

とりあえず接続はできた。

ネットワーク設定。


とりあえずネットにつながっていてくれないと玄箱操作できなくていろいろ困るんじゃね?って考えて、debian化するのにどこを設定したらいいのか調べた。
Linuxのネットワーク設定したことないんだもの。設定ファイルの場所とかどれ設定したらいいのか分からない。
適当に調べてみたら、
/etc/のhosts、hosts.allow、resolv.conf
/etc/network/のinterfaces
らへんを書き直せばつながるようだ。

そのままftpでもつなげたので、玄箱へのdebianインストール手順ののってるサイトをいくつか参考にしながら始めてみる。

やってから馬鹿だと気付いたこと。
"いくつか"参考にして混乱して自爆した。
内容が比較的新しいところを見ながらやるといい。
やった後で気付いたけど、Revulo's Laboratoryが詳しい。lennyだし。

debian化。できない。


玄箱うぉううぉう♪(http://kuro.dsk.jp/)からdebian_2006_06_10_dist.tgzをダウンロードした。
それをまぁ玄箱のどこかのフォルダにコピーして、1回展開してみた。
そんで上で調べたネットワーク関係の設定ファイルだけ書き直してまた圧縮。

実際、1回目のインストールは失敗したんだよね……。
たぶんhosts.allowらへんを書き間違えた。
telnet接続できなくなって、emモードに落とそうにも落とせない。

玄箱本体の裏にあるリセットボタンを押しながら電源を入れるとEMモードになるらしいと聞いてやってみた。
だけどいつまでたっても点滅したままでできない。
玄箱のセットアップCD起動しても玄箱が見つからない。

それから試行錯誤してたら、なんだかEMモードになった。
まず電源ボタン長押しで切る。
つける。
telnetつながらない。
リセット長押ししてみる。
なんかよく分からないけど電源切れたような。
その後起動したらEMモードでした。

まじ意味わかんねぇ。とりあえずリセットを長押しして電源切れたらEMモードに落ちるっぽい?

設定ファイルのメモ


ね、もっと詳しく書くつもりだったんだけどやっぱり時間を空けるとかけなかった。
今からdebianにlennyつっこんでみるつもりなので、それはメモ取りながら、次回やるとき参考にできるようにしよう。。


# /etc/hosts
127.0.0.1 localhost localhost.localdomain
192.168.24.97 KURO-BOX
# 下にはもとから書いてあったのが何行か。分からないので放置w

なんだか書き込んだ方がよさげだったのでちょっと追加しただけ
これで玄箱IPは固定。


# /etc/hosts.allow
ALL : 192.168.24.0/255.255.255.0
ALL : 127.0.0.1
ALL : ALL

これALL:ALL消したいけどつながらなくなったらめんどくさいから消せない(ぁ


# /etc/hostname
KURO-BOX

玄箱の名前つけてあげたいけど、なんか家の中でKURO-BOXで通ってるしいい名前が思いつかない。


# /etc/resolv.conf
search
nameserver 192.168.24.1

うちのルーター類のIPは意味わかめ


# /etc/network/interfaces
iface eth0 inet static
address 192.168.24.97
network 192.168.24.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.24.255
gateway 192.168.24.1

iface lo inet loopback

auto eth0 lo

あ、ここでも固定IPの設定になってる、のかな?
うちのDHCPはよく分からん。


Debian入れる前に力尽きたのでまた今度だじぇ……。
ブログにコメントの管理人レス機能がついてたのってしってた?
最近知ったよ!


サマーウォーズ2回目を堪能した。
外伝本を弟が持ってたからそれ読んだってだけだけど。
カズマかわいいしかっこいいからもう幸せだ。
OZほしいね。

OZ参考に何か作りたい。

寝る前にザングースとキングカズマ描こうと思ってた。
だけど気付いたら時間ないし。

大百科のケモノの項目読んで気付いたことがある。
自分の好きなもの:
・ショタ
・ケモノ
・ツンデレ
ザングース好きだしっ、キングカズマかっこいいしっ、ルカリオも好きだしっ、ケモノは嫌いじゃない。
ていうかかわいい。
そしてショタェ……。
ツンデレはそのまんまだし。レンかわいい。


サマーウォーズ クライシス・オブ・OZ 読んだ感想!
ネタバレは考慮してない。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
摩耶/ニッキ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコンいじり
自己紹介:
・twitterID
普段:http://bit.ly/AryxN0
2次元用サブ垢:@maycrom

・好きな本
ハリー・ポッター、その他ファンタジー

・好きなマンガ
デスノート
ハガレン

・好きなゲーム
アビス(TOA)
デモンズ、ダークソウル
DQシリーズ、他RPG。最近やる時間がない。

・好きなキャラ
ハリポタではリーマスとセブルス他親世代。孫世代も好き。特にテディとアルバス。
デスノートではLとニア。Lは月との最強コンビがお気に入り。あの二人はかっこよすぎる。ニアはかわいい。にあにあw
アビスはジェイド。アニスとコンビとか楽しい。一番たのしいのは雪国時代。しょたかわいいw
ポケモンはピカチュウ、ルカリオ、ザングースとか。イーブイ系っていいよね。BWより新しいのはプレイしてない……。
他は、ボリス(ルーンの子供たち)、ハウル(魔法使いハウルと火の悪魔)、怪盗キッド(名探偵コナン)とか。ガンダルフとかマーリンとか魔法使い・魔術師好きー(´ω`)

・好きなプログラミング言語
C#、html/css、Python、Javascript
・使う言語
日本語、C#、html/css/Javascript、Java、PHP
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
Copyright © てふてふ、なのはにとまれ? All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]